科学的特性マップ
科学的特性マップとは
ある場所が地層処分に相応しいかどうかを見極めるには、火山活動や断層活動といった自然現象の影響や、地下深部の地盤の強度や地温の状況など、様々な科学的特性を総合的に検討する必要があります。
そうした科学的特性については、詳しくは現地調査を行って把握する必要がありますが、既存の全国データからも多くのことが分かります。科学的特性マップは、地層処分に関係する地域の科学的特性を、既存の全国データに基づき一定の要件・基準に従って客観的に整理し、全国地図の形で示すものです。
科学的特性マップの意義
地層処分を実現していくためには、地層処分の仕組みや、日本の地質環境等について、一人でも多くの方に関心を持っていただき、理解を深めていただくことが必要です。
科学的特性マップによって、地層処分を行う場所を選ぶ際にどのような科学的特性を考慮する必要があるのか、それらは日本全国にどのように分布しているか、といったことが、大まかに俯瞰できるようになります。
科学的特性マップ
※科学的特性マップは200万分の1の縮尺で作成された地図です。実際のサイズ(100%)以上に拡大しても、精度が上がらないことに留意してください。
- 科学的特性マップを地域ブロックごとに分割した地図(地域ブロック図)はこちら
- 科学的特性マップを構成する要件・基準別の地図(個別条件図)はこちら
- 科学的特性マップの説明資料はこちら(PDF形式:5.3MB)
(800万分の1の縮尺にした科学的特性マップおよび要件・基準に関するQ&Aなどをご覧いただけます) - 白黒版の科学的特性マップはこちら *白黒印刷に適したバージョンが追加作成されました
- 科学的特性マップの提示に際して、全国の自治体宛にパンフレット「知ってほしい、地層処分」を理事長 近藤駿介のご挨拶文を添えてお送りしました。
ご挨拶文の内容はこちら(PDF形式:71KB)