博士とチカちゃんの自由研究夏休み大作戦トップへ

地層と化石
~あなたの住む街で化石を発見してみよう~

チカちゃん
このまえ、博物館でたくさんの恐竜やアンモナイトの化石を見てきたわ。大昔の恐竜時代がよみがえったみたいで、すごい迫力(はくりょく)だったわ!
博士
化石は昔のことをいろいろ教えてくれるよ。たとえばその時代がどんな環境(かんきょう)だったのか、またその生き物がなにを食べていたのか、どんな体のしくみだったのかとか、いろいろなことがわかるんだ。
チカちゃん
そんなに昔のことがわかるなんてすごいね!でも昔の環境(かんきょう)を知ることで、なにか今のわたしたちの生活に役立つのかしら?
博士
地球の歴史を知ることは、未来の地球環境(ちきゅうかんきょう)を予測することにつながる大切な情報になるんだよ。
チカちゃん
わたしも化石を見つけたくなっちゃった!でも遠くに行くのも大変だし、なかなかそこらじゅうを掘るってわけにもいかないわよね。
博士
それならチカちゃん、身近な街の中で化石を発見してみよう!

NUMO博士の一言

原子力発電所(げんしりょくはつでんしょ)で使い終わった燃料(ねんりょう)から出るいらなくなったもの=廃棄物(はいきぶつ)は、建物の中に長い時間おいておくより、地下の深いところにうめる方法「地層処分」(ちそうしょぶん)がよいと世界でもいわれているんだ。
安全にうめることができる場所をさがすには地層を理解する必要があるよね。そのためには、地層が長い年月をかけてどのようにしてできたのか、どれくらい歴史があるのか、また火山や断層が発生した場所や年代などを調べることで将来を予測して、影響が小さい地域から地層処分を行う場所を選ぶ必要があるんだ。

ページトップへ