博士とチカちゃんの自由研究夏休み大作戦トップへ

砂浜のふしぎ
~砂鉄をとってみよう!~

チカちゃん
博士、お店にいろいろな色の天然石が売っていたけど、同じ石なのになにがちがうのかしら。
博士
石によっていろいろなせいしつがちがうからだよ。たとえば、磁石につくものとつかないものがあるよ。今回は石がけずられて小さくなった砂で調べてみよう。海水浴に行くときに、磁石とビニールぶくろを持っていくと砂鉄が集められるよ。取れた砂鉄でマジックもできるよ。
チカちゃん
この前、理科の実験で砂鉄を使ったわ。まさか、砂浜で取れるなんて考えなかったわ。
博士
地域(ちいき)や場所によっても、とれる量がちがうんだよ。チカちゃんが行く砂浜にたくさん砂鉄があるといいね。同じ砂浜のちがう場所や、他の砂浜とくらべてもいいね。学校の校庭、おうちや公園の土や砂も調べてみてごらん。

NUMO博士の一言

原子力発電所(げんしりょくはつでんしょ)で使い終わった燃料(ねんりょう)から出るいらなくなったもの=廃棄物(はいきぶつ)は、建物の中に長い時間おいておくより、地下の深いところにうめる方法「地層処分」(ちそうしょぶん)がよいと世界でもいわれているんだ。
でも本当にうめる場所が安全なのかは、その地層のせいしつをきちんと調べないとわからないよね。NUMO博士たちは、地層のせいしつをきちんと知るために、世界の人たちと協力して研究(けんきゅう)や情報交換(じょうほうこうかん)などをしているんだ。

ページトップへ