
【地域交流部】対話の場模擬体験

学生による成果発表

発表に対し、NUMO職員からフィードバック
今年も、8月26日~30日と9月2日~9月6日で『5日間インターンシップ』、9月9日と10日に『1day仕事体験』を開催し、技術コースと事務コースを合わせて25名の学生に参加いただきました。
技術コースでは「地質環境調査」・「処分場設計」・「安全評価」、事務コースでは「広報」や「地域交流」について実際にNUMO職員が行っている業務を体験し、学んだ成果を発表していただきました。NUMO職員からは実際に働く上での意識や工夫している点など、実務に即したアドバイスを含むフィードバックを行いました。学生の皆さんからは「これまでは原子力に対する漠然とした抵抗感があったが、インターンシップを通して地層処分に対する理解が深まり、その必要性を自分事として捉えることができた」などの感想をいただきました。
学生をサポートした若手職員からは「若い世代の方の関心事項を知ることができた」や「入構当初の業務に対する情熱を改めて思い返す良い機会になった」などの声があり、職員にとっても大いに刺激を受ける機会となりました。
冬も『仕事体験』を計画しています。学生の皆さんの参加をお待ちしております。

【技術部】仮想地質図を用いた処分地選定実習

【広報部】新聞広告・Instagram投稿案作成