Vol.8 2024.7

TOPICS

5

地域との関わりを求めてNUMOを志望した
若手職員にインタビュー

原子力発電環境整備機構(NUMO) 神恵内交流センター 木村 友洋 きむら ともひろ 原子力発電環境整備機構(NUMO) 神恵内交流センター 木村 友洋 きむら ともひろ

北海道新聞のデジタル版「北海道新聞デジタル」のPR特集として、神恵内交流センターに在籍する若手職員の木村へのインタビュー記事を掲載しました。
木村は学生時代、日本国内に高レベル放射性廃棄物の最終処分施設が無いという事実や、最終処分をNUMOが担っていることを知り、地域との交流を志して入構しました。1年の東京本部勤務を経て赴任した文献調査地域である神恵内村での活動や、村の魅力について、NUMO職員としてだけでなく神恵内村の住民の一人として想いを紹介しています。ぜひご覧ください。

[もっと詳しく!]

北海道新聞デジタル
「正直」からはじまる地域とのつながり
暮らして感じる神恵内村の魅力

詳しく見る

Other Contents

TOPICS1

佐賀県玄海町で
文献調査を実施中

TOPICS2

若手同士の対話が
未来を切り拓く!

国際地層処分会議(ICGR)の舞台で

TOPICS3

安全な地層処分の実現に向け、
電力中央研究所と共同研究

技術力の向上と若手技術者の育成を

TOPICS4

地域の皆さまに気軽に
立ち寄っていただける場に

寿都交流センターの2階をリニューアル

TOPICS5

地域との関わりを求めて
NUMOを志望した
若手職員に
インタビュー

TOPICS6

地層処分の安全性に関する
疑問を分かりやすく解説!

まとめのレポートも作りました

現場最前線 FRONTLINE 現場最前線 FRONTLINE

地下水モニタリングのための
新しい装置を開発中!

レーザーを使って地下の様子の
連続測定を可能に

知りたい! 聞きたい! あなたのギモンにお答えします? 知りたい! 聞きたい! あなたのギモンにお答えします?

Q.

「科学的特性マップ」で
好ましくない
特性があっても
文献調査をするの?

特集

2024年7月 新任役員紹介

TOPICS1

佐賀県玄海町で
文献調査を実施中

TOPICS2

若手同士の対話が
未来を切り拓く!

国際地層処分会議(ICGR)の舞台で

TOPICS3

安全な地層処分の実現に向け、
電力中央研究所と共同研究

技術力の向上と若手技術者の育成を

TOPICS4

地域の皆さまに気軽に
立ち寄っていただける場に

寿都交流センターの2階をリニューアル

TOPICS5

地域との関わりを求めて
NUMOを志望した
若手職員に
インタビュー

TOPICS6

地層処分の安全性に関する
疑問を分かりやすく解説!

まとめのレポートも作りました

現場最前線 FRONTLINE 現場最前線 FRONTLINE

地下水モニタリングのための
新しい装置を開発中!

レーザーを使って地下の様子の
連続測定を可能に

知りたい! 聞きたい! あなたのギモンにお答えします? 知りたい! 聞きたい! あなたのギモンにお答えします?

Q.

「科学的特性マップ」で
好ましくない
特性があっても
文献調査をするの?

特集

2024年7月 新任役員紹介

TOP

Print

印刷用PDFはこちらから

シン・ちか通信

Vol.8

TOP TOPICS 5
TOPに戻る